三正小覧
(中国年号和暦西暦対応表)
中国年号 | 干支 | よみ | 皇紀 | 日本年号 | 西暦 |
高祖 | 乙未 | きのと ひつじ | 455 | 孝元天皇9年 | 前206 |
恵帝 | 丁未 | ひのと ひつじ | 467 | 孝元天皇21年 | 前194 |
呂后 | 甲寅 | きのえ とら | 474 | 孝元天皇28年 | 前187 |
文帝 | 壬戌 | みずのえ いぬ | 482 | 孝元天皇36年 | 前179 |
後元 | 戊寅 | つちのえ とら | 498 | 孝元天皇52年 | 前163 |
景帝 | 乙酉 | きのと とり | 505 | 開化天皇2年 | 前156 |
中元 | 壬辰 | みずのえ たつ | 512 | 開化天皇9年 | 前149 |
後元 | 戊戌 | つちのえ いぬ | 518 | 開化天皇15年 | 前143 |
建元 | 辛丑 | かのと つし | 521 | 開化天皇18年 | 前140 |
元光 | 丁未 | ひのと ひつじ | 527 | 開化天皇24年 | 前134 |
元朔 | 癸丑 | みずのと つし | 533 | 開化天皇30年 | 前128 |
元狩 | 己未 | つちのと ひつじ | 539 | 開化天皇36年 | 前122 |
元鼎 | 乙丑 | きのと つし | 545 | 開化天皇42年 | 前116 |
元封 | 辛未 | かのと ひつじ | 551 | 開化天皇48年 | 前110 |
太初 | 丁丑 | ひのと つし | 557 | 開化天皇54年 | 前104 |
天漢 | 辛巳 | かのと み | 561 | 開化天皇58年 | 前100 |
太始 | 乙酉 | きのと とり | 565 | 崇神天皇2年 | 前96 |
征和 | 己丑 | つちのと つし | 569 | 崇神天皇6年 | 前92 |
後元 | 癸巳 | みずのと み | 573 | 崇神天皇10年 | 前88 |
始元 | 乙未 | きのと ひつじ | 575 | 崇神天皇12年 | 前86 |
元鳳 | 辛丑 | かのと つし | 581 | 崇神天皇18年 | 前80 |
元平 | 丁未 | ひのと ひつじ | 587 | 崇神天皇24年 | 前74 |
本始 | 戊申 | つちのえ さる | 588 | 崇神天皇25年 | 前73 |
地節 | 壬子 | みずのえ ね | 592 | 崇神天皇29年 | 前69 |
元康 | 丙辰 | ひのえ たつ | 596 | 崇神天皇33年 | 前65 |
神爵 | 庚申 | かのえ さる | 600 | 崇神天皇37年 | 前61 |
五鳳 | 甲子 | きのえ ね | 604 | 崇神天皇41年 | 前57 |
甘露 | 戊辰 | つちのえ たつ | 608 | 崇神天皇45年 | 前53 |
黄龍 | 壬申 | みずのえ さる | 612 | 崇神天皇49年 | 前49 |
初元 | 癸酉 | みずのと とり | 613 | 崇神天皇50年 | 前48 |
永光 | 戊寅 | つちのえ とら | 618 | 崇神天皇55年 | 前43 |
建昭 | 癸未 | みずのと ひつじ | 623 | 崇神天皇60年 | 前38 |
竟寧 | 戊子 | つちのえ ね | 628 | 崇神天皇65年 | 前33 |
建始 | 己丑 | つちのと つし | 629 | 崇神天皇66年 | 前32 |
河平 | 癸巳 | みずのと み | 633 | 垂仁天皇2年 | 前28 |
陽朔 | 丁酉 | ひのと とり | 637 | 垂仁天皇6年 | 前24 |
鴻嘉 | 辛丑 | かのと つし | 641 | 垂仁天皇10年 | 前20 |
永始 | 乙巳 | きのと み | 645 | 垂仁天皇14年 | 前16 |
元延 | 己酉 | つちのと とり | 649 | 垂仁天皇18年 | 前12 |
綏和 | 癸丑 | みずのと つし | 653 | 垂仁天皇22年 | 前8 |
建平 | 乙卯 | きのと う | 655 | 垂仁天皇24年 | 前6 |
元壽 | 己未 | つちのと ひつじ | 659 | 垂仁天皇28年 | 前2 |
元始 | 辛酉 | かのと とり | 661 | 垂仁天皇30年 | 1 |
居攝 | 丙寅 | ひのえ とら | 666 | 垂仁天皇35年 | 6 |
初始 | 戊辰 | つちのえ たつ | 668 | 垂仁天皇37年 | 8 |
建國 | 己巳 | つちのと み | 669 | 垂仁天皇38年 | 9 |
天鳳 | 甲戌 | きのえ いぬ | 674 | 垂仁天皇43年 | 14 |
地皇 | 庚辰 | かのえ たつ | 680 | 垂仁天皇49年 | 20 |
更始 | 癸未 | みずのと ひつじ | 683 | 垂仁天皇52年 | 23 |
建武 | 乙酉 | きのと とり | 685 | 垂仁天皇54年 | 25 |
中元 | 丙辰 | ひのえ たつ | 716 | 垂仁天皇85年 | 56 |
永平 | 戊午 | つちのえ うま | 718 | 垂仁天皇87年 | 58 |
建初 | 丙子 | ひのえ ね | 736 | 景行天皇6年 | 76 |
元和 | 甲申 | きのえ さる | 744 | 景行天皇14年 | 84 |
章和 | 丁亥 | ひのと い | 747 | 景行天皇17年 | 87 |
永元 | 己丑 | つちのと つし | 749 | 景行天皇19年 | 89 |
元興 | 乙巳 | きのと み | 765 | 景行天皇35年 | 105 |
延平 | 丙午 | ひのえ うま | 766 | 景行天皇36年 | 106 |
永初 | 丁未 | ひのと ひつじ | 767 | 景行天皇37年 | 107 |
元初 | 甲寅 | きのえ とら | 774 | 景行天皇44年 | 114 |
永寧 | 庚申 | かのえ さる | 780 | 景行天皇50年 | 120 |
建光 | 辛酉 | かのと とり | 781 | 景行天皇51年 | 121 |
延光 | 壬戌 | みずのえ いぬ | 782 | 景行天皇52年 | 122 |
永建 | 丙寅 | ひのえ とら | 786 | 景行天皇56年 | 126 |
陽嘉 | 壬申 | みずのえ さる | 792 | 成務天皇2年 | 132 |
永和 | 丙子 | ひのえ ね | 796 | 成務天皇6年 | 136 |
漢安 | 壬午 | みずのえ うま | 802 | 成務天皇12年 | 142 |
建康 | 甲申 | きのえ さる | 804 | 成務天皇14年 | 144 |
永嘉 | 乙酉 | きのと とり | 805 | 成務天皇15年 | 145 |
本初 | 丙戌 | ひのえ いぬ | 806 | 成務天皇16年 | 146 |
建和 | 丁亥 | ひのと い | 807 | 成務天皇17年 | 147 |
和平 | 庚寅 | かのえ とら | 810 | 成務天皇20年 | 150 |
元嘉 | 辛卯 | かのと う | 811 | 成務天皇21年 | 151 |
永興 | 癸巳 | みずのと み | 813 | 成務天皇23年 | 153 |
永壽 | 乙未 | きのと ひつじ | 815 | 成務天皇25年 | 155 |
延熹 | 戊戌 | つちのえ いぬ | 818 | 成務天皇28年 | 158 |
永康 | 丁未 | ひのと ひつじ | 827 | 成務天皇37年 | 167 |
建寧 | 戊申 | つちのえ さる | 828 | 成務天皇38年 | 168 |
熹平 | 壬子 | みずのえ ね | 832 | 成務天皇42年 | 172 |
光和 | 戊午 | つちのえ うま | 838 | 成務天皇48年 | 178 |
中平 | 甲子 | きのえ ね | 844 | 成務天皇54年 | 184 |
初平 | 庚午 | かのえ うま | 850 | 成務天皇60年 | 190 |
興平 | 甲戌 | きのえ いぬ | 854 | 仲哀天皇3年 | 194 |
建安 | 丙子 | ひのえ ね | 856 | 仲哀天皇5年 | 196 |
黄初 | 庚子 | かのえ ね | 880 | 神功皇后摂政20年 | 220 |
太和 | 丁未 | ひのと ひつじ | 887 | 神功皇后摂政27年 | 227 |
青龍 | 癸丑 | みずのと つし | 893 | 神功皇后摂政33年 | 233 |
景初 | 丁巳 | ひのと み | 897 | 神功皇后摂政37年 | 237 |
正始 | 庚申 | かのえ さる | 900 | 神功皇后摂政40年 | 240 |
嘉平 | 己巳 | つちのと み | 909 | 神功皇后摂政49年 | 249 |
正元 | 甲戌 | きのえ いぬ | 914 | 神功皇后摂政54年 | 254 |
甘露 | 丙子 | ひのえ ね | 916 | 神功皇后摂政56年 | 256 |
景元 | 庚辰 | かのえ たつ | 920 | 神功皇后摂政60年 | 260 |
咸熙 | 甲申 | きのえ さる | 924 | 神功皇后摂政64年 | 264 |
泰始 | 乙酉 | きのと とり | 925 | 神功皇后摂政65年 | 265 |
咸寧 | 乙未 | きのと ひつじ | 935 | 応神天皇6年 | 275 |
太康 | 庚子 | かのえ ね | 940 | 応神天皇11年 | 280 |
永熙 | 庚戌 | かのえ いぬ | 950 | 応神天皇21年 | 290 |
元康 | 辛亥 | かのと い | 951 | 応神天皇22年 | 291 |
永康 | 庚申 | かのえ さる | 960 | 応神天皇31年 | 300 |
永寧 | 辛酉 | かのと とり | 961 | 応神天皇32年 | 301 |
太安 | 壬戌 | みずのえ いぬ | 962 | 応神天皇33年 | 302 |
永興 | 甲子 | きのえ ね | 964 | 応神天皇35年 | 304 |
光熙 | 丙寅 | ひのえ とら | 966 | 応神天皇37年 | 306 |
永嘉 | 丁卯 | ひのと う | 967 | 応神天皇38年 | 307 |
建興 | 癸酉 | みずのと とり | 973 | 仁徳天皇元年 | 313 |
建武 | 丁丑 | ひのと つし | 977 | 仁徳天皇5年 | 317 |
大興 | 戊寅 | つちのえ とら | 978 | 仁徳天皇6年 | 318 |
永昌 | 壬午 | みずのえ うま | 982 | 仁徳天皇10年 | 322 |
大寧 | 癸未 | みずのと ひつじ | 983 | 仁徳天皇11年 | 323 |
咸康 | 乙未 | きのと ひつじ | 995 | 仁徳天皇23年 | 335 |
建元 | 癸卯 | みずのと う | 1003 | 仁徳天皇31年 | 343 |
永和 | 乙巳 | きのと み | 1005 | 仁徳天皇33年 | 345 |
升平 | 丁巳 | ひのと み | 1017 | 仁徳天皇45年 | 357 |
隆和 | 壬戌 | みずのえ いぬ | 1022 | 仁徳天皇50年 | 362 |
興寧 | 癸亥 | みずのと い | 1023 | 仁徳天皇51年 | 363 |
大和 | 丙寅 | ひのえ とら | 1026 | 仁徳天皇54年 | 366 |
咸安 | 辛未 | かのと ひつじ | 1031 | 仁徳天皇59年 | 371 |
寧康 | 癸酉 | みずのと とり | 1033 | 仁徳天皇61年 | 373 |
太元 | 丙子 | ひのえ ね | 1036 | 仁徳天皇64年 | 376 |
隆安 | 丁酉 | ひのと とり | 1057 | 仁徳天皇85年 | 397 |
元興 | 壬寅 | みずのえ とら | 1062 | 履中天皇3年 | 402 |
義熙 | 乙巳 | きのと み | 1065 | 履中天皇6年 | 405 |
元熙 | 己未 | つちのと ひつじ | 1079 | 允恭天皇8年 | 419 |
永初 | 庚申 | かのえ さる | 1080 | 允恭天皇9年 | 420 |
景平 | 癸亥 | みずのと い | 1083 | 允恭天皇12年 | 423 |
元嘉 | 甲子 | きのえ ね | 1084 | 允恭天皇13年 | 424 |
孝建 | 甲午 | きのえ うま | 1114 | 安康天皇元年 | 454 |
大明 | 丁酉 | ひのと とり | 1117 | 雄略天皇元年 | 457 |
泰始 | 乙巳 | きのと み | 1125 | 雄略天皇9年 | 465 |
泰豫 | 壬子 | みずのえ ね | 1132 | 雄略天皇16年 | 472 |
元徽 | 癸丑 | みずのと つし | 1133 | 雄略天皇17年 | 473 |
昇明 | 丁巳 | ひのと み | 1137 | 雄略天皇21年 | 477 |
建元 | 己未 | つちのと ひつじ | 1139 | 雄略天皇23年 | 479 |
永明 | 癸亥 | みずのと い | 1143 | 清寧天皇4年 | 483 |
建武 | 甲戌 | きのえ いぬ | 1154 | 仁賢天皇7年 | 494 |
永泰 | 戊寅 | つちのえ とら | 1158 | 仁賢天皇11年 | 498 |
永元 | 己卯 | つちのと う | 1159 | 武烈天皇元年 | 499 |
中興 | 辛巳 | かのと み | 1161 | 武烈天皇3年 | 501 |
天監 | 壬午 | みずのえ うま | 1162 | 武烈天皇4年 | 502 |
普通 | 庚子 | かのえ ね | 1180 | 継体天皇14年 | 520 |
大通 | 丁未 | ひのと ひつじ | 1187 | 継体天皇21年 | 527 |
中大通 | 己酉 | つちのと とり | 1189 | 継体天皇23年 | 529 |
大同 | 乙卯 | きのと う | 1195 | 安閑天皇2年 | 535 |
中大同 | 丙寅 | ひのえ とら | 1206 | 欽明天皇7年 | 546 |
太清 | 丁卯 | ひのと う | 1207 | 欽明天皇8年 | 547 |
大寶 | 庚午 | かのえ うま | 1210 | 欽明天皇11年 | 550 |
天正 | 辛未 | かのと ひつじ | 1211 | 欽明天皇12年 | 551 |
承聖 | 壬申 | みずのえ さる | 1212 | 欽明天皇13年 | 552 |
紹泰 | 乙亥 | きのと い | 1215 | 欽明天皇16年 | 555 |
太平 | 丙子 | ひのえ ね | 1216 | 欽明天皇17年 | 556 |
永定 | 丁丑 | ひのと つし | 1217 | 欽明天皇18年 | 557 |
天嘉 | 庚辰 | かのえ たつ | 1220 | 欽明天皇21年 | 560 |
天康 | 丙戌 | ひのえ いぬ | 1226 | 欽明天皇27年 | 566 |
光大 | 丁亥 | ひのと い | 1227 | 欽明天皇28年 | 567 |
太建 | 己丑 | つちのと つし | 1229 | 欽明天皇30年 | 569 |
至徳 | 癸卯 | みずのと う | 1243 | 敏達天皇12年 | 583 |
禎明 | 丁未 | ひのと ひつじ | 1247 | 用明天皇2年 | 587 |
開皇 | 己酉 | つちのと とり | 1249 | 崇峻天皇2年 | 589 |
大業 | 乙丑 | きのと つし | 1265 | 推古天皇13年 | 605 |
義寧 | 丁丑 | ひのと つし | 1277 | 推古天皇25年 | 617 |
武徳 | 戊寅 | つちのえ とら | 1278 | 推古天皇26年 | 618 |
貞觀 | 丁亥 | ひのと い | 1287 | 推古天皇35年 | 627 |
永徽 | 庚戌 | かのえ いぬ | 1310 | 白雉元年 | 650 |
顯慶 | 丙辰 | ひのえ たつ | 1316 | 斉明天皇2年 | 656 |
龍朔 | 辛酉 | かのと とり | 1321 | 斉明天皇7年 | 661 |
麟徳 | 甲子 | きのえ ね | 1324 | 天智天皇3年 | 664 |
乾封 | 丙寅 | ひのえ とら | 1326 | 天智天皇5年 | 666 |
總章 | 戊辰 | つちのえ たつ | 1328 | 天智天皇7年 | 668 |
咸亨 | 庚午 | かのえ うま | 1330 | 天智天皇9年 | 670 |
上元 | 甲戌 | きのえ いぬ | 1334 | 天武天皇3年 | 674 |
儀鳳 | 丙子 | ひのえ ね | 1336 | 天武天皇5年 | 676 |
調露 | 己卯 | つちのと う | 1339 | 天武天皇8年 | 679 |
永隆 | 庚辰 | かのえ たつ | 1340 | 天武天皇9年 | 680 |
開耀 | 辛巳 | かのと み | 1341 | 天武天皇10年 | 681 |
永淳 | 壬午 | みずのえ うま | 1342 | 天武天皇11年 | 682 |
弘道 | 癸未 | みずのと ひつじ | 1343 | 天武天皇12年 | 683 |
嗣聖 | 甲申 | きのえ さる | 1344 | 天武天皇13年 | 684 |
垂拱 | 乙酉 | きのと とり | 1345 | 天武天皇14年 | 685 |
永昌 | 己丑 | つちのと つし | 1349 | 持統天皇3年 | 689 |
天授 | 庚寅 | かのえ とら | 1350 | 持統天皇4年 | 690 |
如意 | 壬辰 | みずのえ たつ | 1352 | 持統天皇6年 | 692 |
長壽 | 癸巳 | みずのと み | 1353 | 持統天皇7年 | 693 |
延載 | 甲午 | きのえ うま | 1354 | 持統天皇8年 | 694 |
天册萬歳 | 乙未 | きのと ひつじ | 1355 | 持統天皇9年 | 695 |
萬歳通天 | 丙申 | ひのえ さる | 1356 | 持統天皇10年 | 696 |
神功 | 丁酉 | ひのと とり | 1357 | 文武天皇元年 | 697 |
聖暦 | 戊戌 | つちのえ いぬ | 1358 | 文武天皇2年 | 698 |
久視 | 庚子 | かのえ ね | 1360 | 文武天皇4年 | 700 |
長安 | 辛丑 | かのと つし | 1361 | 大宝元年 | 701 |
神龍 | 乙巳 | きのと み | 1365 | 慶雲2年 | 705 |
景龍 | 丁未 | ひのと ひつじ | 1367 | 慶雲4年 | 707 |
景雲 | 庚戌 | かのえ いぬ | 1370 | 和銅3年 | 710 |
太極 | 壬子 | みずのえ ね | 1372 | 和銅5年 | 712 |
開元 | 癸丑 | みずのと つし | 1373 | 和銅6年 | 713 |
天寶 | 壬午 | みずのえ うま | 1402 | 天平14年 | 742 |
至徳 | 丙申 | ひのえ さる | 1416 | 天平勝宝8年 | 756 |
乾元 | 戊戌 | つちのえ いぬ | 1418 | 天平宝字2年 | 758 |
上元 | 庚子 | かのえ ね | 1420 | 天平宝字4年 | 760 |
寶應 | 壬寅 | みずのえ とら | 1422 | 天平宝字6年 | 762 |
廣徳 | 癸卯 | みずのと う | 1423 | 天平宝字7年 | 763 |
永泰 | 乙巳 | きのと み | 1425 | 天平神護元年 | 765 |
大暦 | 丙午 | ひのえ うま | 1426 | 天平神護2年 | 766 |
建中 | 庚申 | かのえ さる | 1440 | 宝亀11年 | 780 |
興元 | 甲子 | きのえ ね | 1444 | 延暦3年 | 784 |
貞元 | 乙丑 | きのと つし | 1445 | 延暦4年 | 785 |
永貞 | 乙酉 | きのと とり | 1465 | 延暦24年 | 805 |
元和 | 丙戌 | ひのえ いぬ | 1466 | 大同元年 | 806 |
長慶 | 辛丑 | かのと つし | 1481 | 弘仁12年 | 821 |
寶暦 | 乙巳 | きのと み | 1485 | 天長2年 | 825 |
太和 | 丁未 | ひのと ひつじ | 1487 | 天長4年 | 827 |
開成 | 丙辰 | ひのえ たつ | 1496 | 承和3年 | 836 |
會昌 | 辛酉 | かのと とり | 1501 | 承和8年 | 841 |
大中 | 丁卯 | ひのと う | 1507 | 承和14年 | 847 |
咸通 | 庚辰 | かのえ たつ | 1520 | 貞観2年 | 860 |
乾符 | 甲午 | きのえ うま | 1534 | 貞観16年 | 874 |
廣明 | 庚子 | かのえ ね | 1540 | 元慶4年 | 880 |
中和 | 辛丑 | かのと つし | 1541 | 元慶5年 | 881 |
光啓 | 乙巳 | きのと み | 1545 | 仁和元年 | 885 |
文徳 | 戊申 | つちのえ さる | 1548 | 仁和4年 | 888 |
龍紀 | 己酉 | つちのと とり | 1549 | 寛平元年 | 889 |
大順 | 庚戌 | かのえ いぬ | 1550 | 寛平2年 | 890 |
景福 | 壬子 | みずのえ ね | 1552 | 寛平4年 | 892 |
乾寧 | 甲寅 | きのえ とら | 1554 | 寛平6年 | 894 |
光化 | 戊午 | つちのえ うま | 1558 | 昌泰元年 | 898 |
天復 | 辛酉 | かのと とり | 1561 | 延喜元年 | 901 |
天祐 | 甲子 | きのえ ね | 1564 | 延喜4年 | 904 |
開平 | 丁卯 | ひのと う | 1567 | 延喜7年 | 907 |
乾化 | 辛未 | かのと ひつじ | 1571 | 延喜11年 | 911 |
貞明 | 乙亥 | きのと い | 1575 | 延喜15年 | 915 |
龍徳 | 辛巳 | かのと み | 1581 | 延喜21年 | 921 |
同光 | 癸未 | みずのと ひつじ | 1583 | 延長元年 | 923 |
天成 | 丙戌 | ひのえ いぬ | 1586 | 延長4年 | 926 |
長興 | 庚寅 | かのえ とら | 1590 | 延長8年 | 930 |
清泰 | 戊寅 | つちのえ とら | 1638 | 天元元年 | 978 |
天福 | 丙申 | ひのえ さる | 1596 | 承平6年 | 936 |
開運 | 甲辰 | きのえ たつ | 1604 | 天慶7年 | 944 |
天福 | 丁未 | ひのと ひつじ | 1607 | 天暦元年 | 947 |
乾祐 | 戊申 | つちのえ さる | 1608 | 天暦2年 | 948 |
廣順 | 辛亥 | かのと い | 1611 | 天暦5年 | 951 |
顯徳 | 甲寅 | きのえ とら | 1614 | 天暦8年 | 954 |
建隆 | 庚申 | かのえ さる | 1620 | 天徳4年 | 960 |
乾徳 | 癸亥 | みずのと い | 1623 | 応和3年 | 963 |
開寶 | 戊辰 | つちのえ たつ | 1628 | 安和元年 | 968 |
太平興國 | 丙子 | ひのえ ね | 1636 | 貞元元年 | 976 |
雍熙 | 甲申 | きのえ さる | 1644 | 永観2年 | 984 |
端拱 | 戊子 | つちのえ ね | 1648 | 永延2年 | 988 |
淳化 | 庚寅 | かのえ とら | 1650 | 正暦元年 | 990 |
至道 | 乙未 | きのと ひつじ | 1655 | 長徳元年 | 995 |
咸平 | 戊戌 | つちのえ いぬ | 1658 | 長徳4年 | 998 |
景徳 | 甲辰 | きのえ たつ | 1664 | 寛弘元年 | 1004 |
大中祥符 | 戊申 | つちのえ さる | 1668 | 寛弘5年 | 1008 |
天禧 | 丁巳 | ひのと み | 1677 | 寛仁元年 | 1017 |
乾興 | 壬戌 | みずのえ いぬ | 1682 | 治安2年 | 1022 |
天聖 | 癸亥 | みずのと い | 1683 | 治安3年 | 1023 |
明道 | 壬申 | みずのえ さる | 1692 | 長元5年 | 1032 |
景祐 | 甲戌 | きのえ いぬ | 1694 | 長元7年 | 1034 |
寶元 | 戊寅 | つちのえ とら | 1698 | 長暦2年 | 1038 |
康定 | 庚辰 | かのえ たつ | 1700 | 長久元年 | 1040 |
慶暦 | 辛巳 | かのと み | 1701 | 長久2年 | 1041 |
皇祐 | 己丑 | つちのと つし | 1709 | 永承4年 | 1049 |
至和 | 甲午 | きのえ うま | 1714 | 天喜2年 | 1054 |
嘉祐 | 丙申 | ひのえ さる | 1716 | 天喜4年 | 1056 |
治平 | 甲辰 | きのえ たつ | 1724 | 康平7年 | 1064 |
熙寧 | 戊申 | つちのえ さる | 1728 | 治暦4年 | 1068 |
元豐 | 戊午 | つちのえ うま | 1738 | 承暦2年 | 1078 |
天祐 | 丙寅 | ひのえ とら | 1746 | 応徳3年 | 1086 |
紹聖 | 甲戌 | きのえ いぬ | 1754 | 嘉保元年 | 1094 |
元符 | 戊寅 | つちのえ とら | 1758 | 承徳2年 | 1098 |
建中靖國 | 辛巳 | かのと み | 1761 | 康和3年 | 1101 |
崇寧 | 壬午 | みずのえ うま | 1762 | 康和4年 | 1102 |
大觀 | 丁亥 | ひのと い | 1767 | 嘉承2年 | 1107 |
政和 | 辛卯 | かのと う | 1771 | 天永2年 | 1111 |
重和 | 戊戌 | つちのえ いぬ | 1778 | 元永元年 | 1118 |
宣和 | 己亥 | つちのと い | 1779 | 元永2年 | 1119 |
靖康 | 丙午 | ひのえ うま | 1786 | 大治元年 | 1126 |
建炎 | 丁未 | ひのと ひつじ | 1787 | 大治2年 | 1127 |
紹興 | 辛亥 | かのと い | 1791 | 天承元年 | 1131 |
隆興 | 癸未 | みずのと ひつじ | 1823 | 長寛元年 | 1163 |
乾道 | 乙酉 | きのと とり | 1825 | 永万元年 | 1165 |
淳熙 | 甲午 | きのえ うま | 1834 | 承安4年 | 1174 |
紹熙 | 庚戌 | かのえ いぬ | 1850 | 建久元年 | 1190 |
慶元 | 乙卯 | きのと う | 1855 | 建久6年 | 1195 |
嘉泰 | 辛酉 | かのと とり | 1861 | 建仁元年 | 1201 |
開禧 | 乙丑 | きのと つし | 1865 | 元久2年 | 1205 |
嘉定 | 戊辰 | つちのえ たつ | 1868 | 承元2年 | 1208 |
寶慶 | 乙酉 | きのと とり | 1885 | 嘉禄元年 | 1225 |
紹定 | 戊子 | つちのえ ね | 1888 | 安貞2年 | 1228 |
端平 | 甲午 | きのえ うま | 1894 | 文暦元年 | 1234 |
嘉熙 | 丁酉 | ひのと とり | 1897 | 嘉禎3年 | 1237 |
淳祐 | 辛丑 | かのと つし | 1901 | 仁治2年 | 1241 |
寶祐 | 癸丑 | みずのと つし | 1913 | 建長5年 | 1253 |
開慶 | 己未 | つちのと ひつじ | 1919 | 正元元年 | 1259 |
中統 | 庚申 | かのえ さる | 1920 | 文応元年 | 1260 |
至元 | 甲子 | きのえ ね | 1924 | 文永元年 | 1264 |
元貞 | 乙未 | きのと ひつじ | 1955 | 永仁3年 | 1295 |
大徳 | 丁酉 | ひのと とり | 1957 | 永仁5年 | 1297 |
至大 | 戊申 | つちのえ さる | 1968 | 延慶元年 | 1308 |
皇慶 | 壬子 | みずのえ ね | 1972 | 正和元年 | 1312 |
延祐 | 甲寅 | きのえ とら | 1974 | 正和3年 | 1314 |
至治 | 辛酉 | かのと とり | 1981 | 元亨元年 | 1321 |
泰足 | 甲子 | きのえ ね | 1984 | 正中元年 | 1324 |
天暦 | 戊辰 | つちのえ たつ | 1988 | 嘉暦3年 | 1328 |
至順 | 庚午 | かのえ うま | 1990 | 元徳2年 | 1330 |
元統 | 癸酉 | みずのと とり | 1993 | 元弘3年 | 1333 |
至元 | 乙亥 | きのと い | 1995 | 建武2年 | 1335 |
至正 | 辛巳 | かのと み | 2001 | 興国2年 | 1341 |
洪武 | 戊申 | つちのえ さる | 2028 | 正平23年 | 1368 |
建文 | 己卯 | つちのと う | 2059 | 応永6年 | 1399 |
永樂 | 癸未 | みずのと ひつじ | 2063 | 応永10年 | 1403 |
洪熙 | 乙巳 | きのと み | 2085 | 応永32年 | 1425 |
宣徳 | 丙午 | ひのえ うま | 2086 | 応永33年 | 1426 |
正統 | 丙辰 | ひのえ たつ | 2096 | 永享8年 | 1436 |
景泰 | 庚午 | かのえ うま | 2110 | 宝徳2年 | 1450 |
天順 | 丁丑 | ひのと つし | 2117 | 長禄元年 | 1457 |
成化 | 乙酉 | きのと とり | 2125 | 寛正6年 | 1465 |
正徳 | 丙寅 | ひのえ とら | 2166 | 永正3年 | 1506 |
嘉靖 | 壬午 | みずのえ うま | 2182 | 大永2年 | 1522 |
隆慶 | 丁卯 | ひのと う | 2227 | 永禄10年 | 1567 |
萬暦 | 癸酉 | みずのと とり | 2233 | 天正元年 | 1573 |
泰昌 | 庚申 | かのえ さる | 2280 | 元和6年 | 1620 |
天啓 | 辛酉 | かのと とり | 2281 | 元和7年 | 1621 |
崇禎 | 戊辰 | つちのえ たつ | 2288 | 寛永5年 | 1628 |
順治 | 甲申 | きのえ さる | 2304 | 正保元年 | 1644 |
康熙 | 壬寅 | みずのえ とら | 2322 | 寛文2年 | 1662 |
雍正 | 癸卯 | みずのと う | 2383 | 享保8年 | 1723 |
乾隆 | 丙辰 | ひのえ たつ | 2396 | 元文元年 | 1736 |
嘉慶 | 丙辰 | ひのえ たつ | 2456 | 寛政8年 | 1796 |
道光 | 辛巳 | かのと み | 2481 | 文政4年 | 1821 |
咸豐 | 辛亥 | かのと い | 2511 | 嘉永4年 | 1851 |
同治 | 壬戌 | みずのえ いぬ | 2522 | 文久2年 | 1862 |
光緒 | 乙亥 | きのと い | 2535 | 明治8年 | 1875 |
宣統 | 己酉 | つちのと とり | 2569 | 明治42年 | 1909 |